歯 の 噛み 合わせ 治し 方 割り箸

歯 の 噛み 合わせ 治し 方 割り箸

雑草 という 草 は ない

15 ID:lGmzvUrZ0 雑草って名称じゃないだろ カブトムシとかアリとかを虫って括るのと同じじゃないの 242: 2021/06/18(金) 12:50:17. 72 ID:vnjX86fW0 つまり 草の事だけを話してるわけじゃないんだね 物事に対する「考え方」を説いてるわけだ 257: 2021/06/18(金) 13:16:02. 20 ID:5xxz+e630 まあ、それぞれ名前があり特徴があるんだよね。 それ調べないと有効な除草方法や薬物が使えないから確かにその通り。 259: 2021/06/18(金) 13:19:07. 47 ID:xwJzcpBW0 雑草を放っておくと蚊がわいたりするから侍従さんたちも良かれと思ってやったことなんだよな 天皇さんからしたら、折々に観察してたお気に入りの草があったのかも 282: 2021/06/18(金) 15:01:53. 40 ID:RUv98Y0o0 >>259 「地上の草から発生する蚊はいない 263: 2021/06/18(金) 13:27:58. 「雑草という名の草はない」と発言したのは昭和天皇ではない? - Togetter. 56 ID:mWhOiexW0 「雑」って様々な物が入り交じった集合要素を総称して呼んでるだけで 劣ったとか取るに足らない集団とかそういう意味は無いけどね。 優性劣性が顕性潜性に変わったように何か良い呼び名があると良いんだけど。 272: 2021/06/18(金) 14:03:25. 11 ID:AyJrRXo10 俺、新種の草発見したら雑草って名付けるんだ… 276: 2021/06/18(金) 14:41:28. 84 ID:MjnbiWGs0 雑草なんて草はなく、それぞれ名前があり、特徴があり、生育に適切な地が有って、適性が合うから生えて来ている。 その理由も考えず、切っても、結局また生えて来るし、切ったことにより環境が変わり、本来必要な植物に影響を与える可能性もある。 だから切る際は、よく生態系と食物循環、有機物循環を見極め、理由を考察して、適切に管理することが肝要であり、 雑草を刈って綺麗にするなんてのは愚の骨頂である。 誰にとっての綺麗なのか、よく考えるように。人間の都合の良いようにしたいだけではないのか。 302: 2021/06/18(金) 17:10:29. 13 ID:Bi5IsBnK0 昭和元年から昭和20年って第一級の科学者が国家の最高権力者だった世界史的に見ても稀有な時代だったんじゃない?

雑草という草はない 牧野富太郎

97 ID:Cli74OUv0 >>1 南方熊楠かww このやり取りは傑作だったなww 95: 2021/06/18(金) 10:43:58. 59 ID:qliDNfGc0 >>1 本当は穏やかで理知に富んだお言葉なのに、漫画のせいですっかり熱いセリフになってしまったなぁw 219: 2021/06/18(金) 12:16:34. 60 ID:hsXZIgDhO >>1 陛下を持ち上げる有名な逸話だが、ただのアスペだろう こんなことを言われた方がかわいそうだ 296: 2021/06/18(金) 16:04:55. 29 ID:OOtqmLmN0 >>219 分類学者としては普通に出て来るセリフだと思う 2: 2021/06/18(金) 10:10:51. 50 ID:uRCUHliM0 雑兵という人もいないですけどね 86: 2021/06/18(金) 10:42:18. 91 ID:UJrfn9Wb0 >>2 なんか考えさせられたわ その通りやね 361: 2021/06/20(日) 12:33:52. 61 ID:PBCOZs250 >>2 痛烈なカウンターフックで草 5: 2021/06/18(金) 10:11:45. 63 ID:cCuIylYF0 雑炊というメシはない! 9: 2021/06/18(金) 10:12:19. 44 ID:jtDOdfM30 雑草はないけど民草はいくらでもいる 10: 2021/06/18(金) 10:12:21. 64 ID:JPZWppS30 天皇だからいいがせっかく草刈りしたのに俺の爺だったらめんどくせってなるわ 22: 2021/06/18(金) 10:14:19. 83 ID:NESkm7tf0 >>10 それw いや昭和天皇の人柄はむしろ好きだけどそれw 346: 2021/06/18(金) 23:28:40. 78 ID:MAEbU2nT0 >>10 どちらかというと、雑草という草はないとか言って周囲が冷や汗かくのをニヤニヤしたり温かい目で見るニュアンスだったはず 15: 2021/06/18(金) 10:13:01. 89 ID:2VJkb/ll0 つまり雑草魂はない! 雑草という草はない. 26: 2021/06/18(金) 10:16:53. 02 ID:m4PexkSc0 草に興味はあっても戦火に焼かれる臣民には興味なかったんだな 28: 2021/06/18(金) 10:17:42.

雑草という草はない

松山は午後から曇りです。中一生の理科3の授業で、教員の指導のもと、校内の雑草の調査が行われました。校内に生えている雑草を見つけ、タブレットを用いてその名称や校内での分布を調べていきます。 生物学者でもあった昭和天皇は、「どんな植物でも皆名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいる。人間の一方的な考え方で、これを雑草と決め付けてしまうのはいけない。」と言われたそうですが、名前を知ることでその存在を実感し、敬意をもって向き合うことができるのは、我々人間界でも同じかもしれません。今まで見えなかったものが見えるようになり、世界が豊かになってくる。この中一生の世界が六年でどのように広がりを見せるのか、今から楽しみです。

「どの草にも名前はあるんです。そしてどの植物にも名前があって、それぞれ自分の好きな場所を選んで生を営んでいるんです。人間の一方的な考えで、これを切って掃除してはいけませんよ」 という昭和天皇のお言葉が、『宮中侍従物語』の中にあるとネットで見ました。もう一方では、タイトルの「雑草と言う名の草はない」の名言は牧野富太郎氏の言葉であるとの記事も読みました。 制作中の絵本の解説に~学名をめぐる攻防~と題して、牧野富太郎氏のことに少し触れています、あまりにも数々の偉業を成し遂げた彼のことについて私の薄い本の中ですべてを語れるはずもないのですが、唯一、彼の生涯の偉業の中で、台湾と関わりのあった時期があり、その部分を少しだけ書いています。noteには本に書ききれなかったことについて書きとめておこうと思います。 日本の夜明け、明治から昭和にかけて、広く世界に通じる大国にならんと大志を抱いた若者がいました。植物学の世界もそうでした。 当時の日本の植物学研究は、欧米よりとても遅れていて、新種を発見しても外国にお伺いをたてて学名を付けてもらうといった立場だったようです。 発見者の名前が付けられ、世界で通じるラテン語による「学名」、この魔法のような学問上の名前を、なんとしても日本に生える草木に日本人の名前を!